Shippio、国際航空貨物運送の免許を取得し航空領域のサービス展開を強化 〜EC、半導体、医薬品等の航空貨物需要が高い業種への提供を拡大〜
「理想の物流体験を社会に実装する」をミッションに国際物流DXを推進している株式会社Shippio(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 孝徳、以下Shippio)は、この度国土交通省より国際航空貨物運送の免許を取得いたしました。本免許取得により、海上に加え航空貨物の直接フォワーディングを開始し、より利便性高く海上・航空両方の国際物流をShippioクラウドサービスで一元管理いただけるようになります。
背景と狙い
Shippioは、日本初のデジタルフォワーダーとして国際物流分野のデジタルトランスフォーメーション(DX)を牽引しております。
2018年にはフォワーディングオペレーションとクラウドサービスを一気通貫に提供するデジタルフォワーディングの提供を開始、2022年には業歴60年超の老舗通関事業者である協和海運をM&Aし通関事業へ進出いたしました。2023年には荷主向け貿易業務SaaS「Any Cargo」、続く2024年9月には国際物流事業者向けSaaS「Shippio Works(シッピオ ワークス)」の提供を開始、本船動静の自動トラッキング、貿易書類・情報管理等の機能による貿易業務の一元管理を可能にし、主に海上輸送における課題解決に取り組んでまいりました。
経済産業省の発表では、令和5年の日本国内のBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は24.8兆円(前年比9.23%増)、BtoB-EC(企業間電子商取引)市場規模は465.2兆円(前年比10.7%増)に拡大しています。またJFTC(日本貿易会)の発表資料に記載の「品目別輸出・輸入の見通し」によると、電子部品等の電気機器は半導体関連の回復で輸出増加が、一方電気機器や化粧品・医薬品等の化学製品の輸入増加が見通されています。
こうしたEC市場の拡大や輸出入における空輸ニーズ、顧客企業からいただく航空貨物へのShippio活用のご要望といった状況をふまえ航空貨物領域の強化を目指すべく、この度の免許取得に至りました。
今後、航空貨物においてもShippioが直接フォワーディングを手がけると共に、Shippioのクラウドサービスを活用した航空貨物の一元管理が可能となります。変更頻度が高く、輸送時間の短い航空貨物の管理にクラウドサービスを活用することで、社内外関係者との通関手続きや情報共有、進捗管理の大幅な業務効率改善が期待できます。
【航空貨物輸送へのShippioご活用に関するお問い合わせ先】
株式会社Shippio inside@shippio.io
今後の展望
航空貨物のフォワーディング領域を強化していき、航空貨物扱いが多いEC、半導体等のIT・精密機器、医薬品等の事業者に対してもサービスラインナップ、機能を拡充し、より広範な業種・貨物において、スムーズな貿易業務の実現、業務効率化に貢献してまいります。
ひいては貿易総合プラットフォームの構築と幅広い事業者への導入を推進し、貿易業界全体の課題解決、トランスフォーメーションに取り組みたいと考えております。
Shippioについて
Shippioは「理想の物流体験を社会に実装する」をミッションに掲げ、国際物流プラットフォームを構築し、国際物流領域のDXを推進しています。
Shippioの提供するクラウド上では、本船動静の自動更新や見積もり・発注、貿易書類や請求書の一元管理・関係者への各種情報の共有等が可能となり、デジタルを活用したビジネスプロセスの構築とオペレーションの提供を通じて、顧客企業の国際物流DXを実現します。
Shippio会社概要
会社名 :株式会社Shippio (英語名: Shippio, Inc.)
所在地 :東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15階
代表者 :代表取締役 佐藤 孝徳
設立 :2016年6月
事業内容:国際物流プラットフォームの企画・開発・運営
URL :https://www.shippio.io/corp/
取得ライセンス等:
第一種 貨物利用運送事業者(関自貨第1714号)、第二種 貨物利用運送事業者(国総国物第107号)、第二種 貨物利用運送事業者(国自貨第386号)、IATA公認代理店認可取得
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)正会員、国際複合一貫輸送約款(2013)、WAYBILL約款(2013)(国総国物第107号の2)
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社Shippio 広報担当:小川
メールアドレス:pr@shippio.io